ビジネスフォン(ビジネスホン)電話工事からオフィスネットワーク構築まで

IVRIVR

IVRシステム(自動音声応答装置)で電話取次改革

お客様の着信に音声ガイダンスが自動で応答し、お客様の操作に応じて着信先を振り分け!

IVRとは

IVRシステム=Interactive voice Response 音声自動応答システムの略

コールセンターなどに、電話をかけたとき、こんなガイダンスを聞いたことはありませんか?

録音音声ガイダンスイメージ

お客様の着信に音声ガイダンスで応答し、お客様の操作に応じて、自動で着信先を振り分ける機能=これが IVRシステムです。

Frespec IVRシステム導入イメージ

Frespec IVRシステム導入イメージ

代表電話は先ず「IVRが受ける!」そして「IVRが担当者に振分ける!」


代表電話を先ず受けることも、その後の電話取次も、電話機が自動で振り分けてくれるから、的確な担当者までにすぐつながります。また電話を受ける側も自分がわかる専門分野なので、自信を持って電話に出ることができます。何よりお客様から受けた電話に迷うことも無くなります!

Frespec IVRシステム導入イメージ

IVRシナリオは最大50通り可!

IVRシナリオは最大50通り可!

最大50個までのシナリオを登録することができ、2次階層以降を作ることも出来ます。
また、音声ガイダンスは1ガイダンスにつき、最大2分までの操作ガイダンス録音が可能です。

IVRシステム便利な使い方例

自動応答で電話対応の手間を削減!

よくかかってくる定休日の問い合わせには、自動メッセージで対応が可能ですので、その分、自分の業務に集中できます。

IVRシステム便利な使い方例

病院でのIVR導入事例

とある開業医様では、外来患者様の対応が最優先となってしまい、病院にかかって来る電話になかなか対応できない」事が多々あり、ここを改善しようと導入されたのがIVRシステムです。

IVR運用例

病院でのIVR導入事例

病院側も患者さんもメリットが生まれる

IVR設置後、病院の職員の皆さんの電話対応は激減し、より外来患者さんに集中することができるようになりました。また、患者さんも自動応答の内容で解決し、「電話をしてもなかなかつながらない」という問題も無くなりました。
病院側も患者さんもメリットが生まれる

詳しくはビジネスホン大百科「自動音声応答装置IVRシステムで電話取次改革」矢印

業務スケジュールを登録し運用可能!

時間帯毎・曜日や特定日毎に機能のON/OFFができます。また、スケジュール運用することで、手動でのうっかり切り替え忘れを防ぐことができます。また定休日、業務時間外には自動留守応答に替えて運用することが可能です。

業務スケジュール

※右へスクロールできます

IVR体験デモ実施中!
弊社IVRシステムで操作体験ができます

03-5962-0220

無人応答ですのでお気軽に体験ください!

IVRが使えるスモールタイプビジネスフォン
「Frespec-S」を詳しく知りたい矢印

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

0120-82-2455

お見積・お問い合わせ