迷惑電話・迷惑FAXブロックシステム
トビラシステムズの管理するサーバーには、迷惑電話フィルタを使用するユーザーから収集した迷惑電話番号を収集、リスト化します。このリストが随時更新され、最新の情報で迷惑電話から守ります。
例えばこんな方にお勧めです
- 忙しい時の営業電話にイラッとしたことがある
- 営業電話に時間を取られる部下にがっかりしたことがある
- 営業電話を誤って上長に取り次いだ事がある
- 受注FAXが見つからなかった事がある
主な機能
迷惑電話フィルタ
迷惑電話番号リストは「トビラフォンBiz専用装置」に 送信され、着信した迷惑電話番号と照合。 自動で着信拒否を行います。 また、独自の迷惑電話番号登録も可能です。
集中型管理システム
アカウントごとの権限付与や、迷惑電話番号の登録など、 全ての設定がwebで一元管理できます。
ブラウザからの管理、閲覧が可能
迷惑電話を自動ブロックするしくみ
自社で着信拒否リストを作成する方法だけでは、増え続ける迷惑電話には 対応できません。
トビラシステムズの管理するサーバーには、迷惑電話フィルタを使用するユーザーから迷惑番号データを収集し分析生成された迷惑電話番号を集積、リスト化します。
このリストは随時更新されています。
迷惑電話番号リストは「トビラフォンBiz専用装置」に送信され、着信した迷惑電話番号と照合、自動で着信拒否を行います。
未知の電話番号からの迷惑電話番号をブロックできるのは、トビラフォンBizだけです。
また独自に迷惑電話番号を10,000件まで登録可能です。※トビラフォンBiz光回線用は以下の接続が必要です。
- 回線終端装置と、ひかり電話対応アダプターやPBXへのLAN接続
- インターネットに接続できる回線への接続(社内ネットワークなど)
まるごと通話録音システム
発信側、着信側双方の通話内容をクラウドサーバーに録音します。
わかりやすい管理画面で、スマホ、タブレットでも簡単に検索・再生することができます。
例えばこんな方にお勧めです
- 顧客とのトラブル対策に・防止に
- サポートセンターの品質向上の為に
- 通話記録を部署間で共有したい
- コンプライアンス強化対策として
主な機能
通話録音システム
発信側、着信側双方の通話内容をクラウドサーバーに録音します。外出先からでも簡単に検索・再生する事ができます。
集中型管理システム
アカウントごとの権限付与や、迷惑電話番号の登録など、 全ての設定がwebで一元管理できます。
スマホでも確認できるWEB管理画面
※テキスト入力したメッセージを、アナウンスファイルとして作成可能です。(300文字まで)
留守応答システム
着信ポリシーにて、留守番電話の設定を行う事が可能となります。
録音範囲は、アナウンスを含む場合と含まない場合の選択ができます。
休日は業務終了などの予定をマイページに設定することで、自動的に設定した応答メッセージを流すことができます。
ひかり電話収容のビジネスフォン(PBX)であれば全ての機種に取付設置可能です。
※初期導入費用には、トビラフォンBiz光回線用アダプタ・設置工事費・基本出張費が含まれてます。
※ご利用にあたっては番号表示サービス(ナンバーディスプレー等)の加入契約が必要です。
※一部回線によってはご利用いただけない場合があります。詳しくはお問合せください。