小松会計事務所様
オフィス移転に伴う
ワンストップ施工
東京 銀座の 小松会計事務所様。IT会計事務所で税務・税金対策・電子申告・独立開業支援・確定申告などを主な業務とし、その他講演や著作、サイトの作成、LANの設計なども行っておられます。
ご移転の予定があり、ビジネスホンはもちろん、ネットワーク環境の構築、LAN配線工事、パーテーション設置等の内装工事を含めトータルにサポートして欲しい、というご要望をいただきました。お客様が本業務で大変ご多忙であり「移転に対する準備等にも手が回らないので、そちらも考慮して欲しい」ということから、【ご移転一括まるごとワンストップ工事】をさせていただくことになりました。
工事日程
3日間
工事概要
- ◎ 新規ビジネスホン工事(岩通プレコットネクストに新規入換)
- ◎ 新規LAN配線工事(Cat5e)
- ◎ 新規OAフロア工事(置敷タイプ)
- ◎ 新規パーテーション設置工事
- ◎ 事務デスク・チェア入換
- ◎ OAタップ設置(OAフロア下より取出し設置)
- ◎ 会社表札移設(旧事務所より移設)
- ◎ 引越し運搬作業
-
1日目 9:00 工事開始
1日目はOAフロア工事。今回は置敷式樹脂タイプのOAフロアにします。
-
タイルカーペットを全て剥がし、床面を清掃後、ベースシートを敷設。
-
フロアパネル敷き込み。必要に応じて電動工具にてフロアパネルをカットします。
-
入口はドア開閉のために、框(かまち)、スロープを設置。
-
敷き込んだフロアパネルに、カーペット用の接着剤を塗布していきます。
-
最初に剥がしたタイルカーペットを再度一枚ずつ貼っていきます。
-
入口のスロープ部分にもタイルカーペットを貼り仕上げます。
-
1日目 17:00 1日目完了
タイルカーペットを張り終え完成。これで1日目の工程の完了です。
-
2日目 9:00 工事開始
2日目はパーテーション工事。まずは図面に沿って墨出しから開始です。
-
アルミ製の支柱を電動丸ノコで切断し、その支柱等を床に固定します。
-
切断した枠を上下に設置。床面・天井・縦枠の設置、その間柱の設置と続きます。
-
間仕切りパネル、ガラスパネル、開閉ドアを入れ、完成です。
-
2日目 18:00 2日目完了
全てのパネルが入り、2日目の工程完了です。
-
3日目 8:00 工事開始
3日目は電話・LAN配線からスタート。旧事務所では荷物の搬出作業がスタート。
-
レイアウトに合わせ配線をするためにOAフロアを開けていきます。
-
新しいレイアウトをしてあるので、邪魔にならない取出位置を選んで配線。
-
タイルカーペットに切り込みを入れ端線(電話線、LAN)を出し、元に戻します。
-
こちらは主装置側。邪魔にならず、設置環境にも問題ない場所に設置します。
-
NTTの工事班により光ケーブルが配線され、電話回線が開通しました。
-
3日目 12:00 電話設置完了
端末側ではお客様専用の「キーシート」を取付け、発着信試験を行います。
-
引越しの荷物の搬入作業です。
-
個々のパソコンやサーバー類を配置。ネットワークの確認試験を行います。
-
3日目 18:00 工事完了
最後に新しいビジネスホンの使い方をご説明し、完了となります。
NIK営業より
この度は誠にありがとうございました。
ご移転の希望日が迫っていたこともあり即日ご訪問させていただき、お客様のご要望を全てお伺いした上で、ご要望に対し、弊社で提供できる商品とサービス、アフターサポートをお伝えしつつ、それぞれのメリットとデメリットをお伝えしご納得いただきました。また、ご移転に伴い電話回線の手配やインターネットプロバイダー、ホスティング会社など、ご移転手続きに必要な内容をご一緒に確認させていただき、ご多忙なお客様に代わり、弊社にて手配代行やアドバイス、移転先ビル管理会社様への必要なお手続きを行わせていただくなど、結果、ご移転をまるごとお任せいただくことになりました。
事前準備を含めた工事期間中の工事日程、工事内容、施工図面などを都度ご報告することで、ご多忙なお客様にはご安心して本業務に集中していただき、ご移転日には電話、インターネット、ネットワーク全てが問題なくご利用できる環境を整え、完成することができました。移転後お客様にもご満足いただき、一安心と共に大変嬉しく思います。
今後もお客様のご要望に迅速に対応させていただき、ご満足していただけるサポートができるよう努力して参ります。ご発注いただきまして本当にありがとうございました。
小松会計事務所 小松由和先生よりコメント
問い合わせ当初、OAフロアについては全く考えていなかったのですが、営業の方から説明を聞き、必要性を感じ今回導入することにしました。 使い勝手もすごく良く、OAフロアを導入し、本当によかったですし、感謝しています。いつもは、どんなことでも一つ一つ自分で調べないと気が済まない性分なのですが、今回私自身がとても忙しく、そこまで手が回りませんでした。結果的にNIKさんに、まるごとお願いして、本当に助かりました。満足しています。